当道場は栃木県足利市にある空手道場、拳心流会館支部道場です。柏瀬館長を筆頭に福居町の本部道場、他にも足利板倉地区、群馬県太田地区に支部道場があります。来たる2020年東京オリンピックから、空手が競技種目として正式に採用されました。組手、型が競技種目になります。これを機に、少しでも空手と言う武道に興味を持って貰えれば大変喜ばしい事と思います。拳心流会館では防具組手、型の他に小太刀短棒術に力を注いでいます。空手と言われると辛いイメージがあるかもしれません。確かに辛い事も沢山あるかと思います。当道場では「楽しく、でも一生懸命に」をモットーに子供たちに空手の楽しさの部分を伝え、また武道に於いて共通して言われる「礼に始まり、礼を以って行い、礼に終わる」の大切さを伝えて行きます。

記事一覧

MAP